「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」の中身は十分理解しているので、「さっさと紹介して!」という方はこちらからどうぞ!
「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」への申込みをオススメする方
- ヒルトン・オナーズ加盟のホテルにたくさん泊まる方
- ヒルトン・オナーズのゴールド会員に今すぐなりたい方
- ゆくゆくはヒルトン・オナーズのダイヤモンド会員になりたい方
- HPCJに既に入会している方
- ヒルトン・オナーズ加盟のホテルでラウンジを使ってみたい方※
- ポイントを貯めて高級ホテルに無料で宿泊したい方
- ヒルトンホテルに無料で宿泊したい方(期間限定)
「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」への申込みをオススメしない方
- ヒルトン・オナーズ加盟以外(マリオットなど)のホテルにたくさん泊まる方
- クレジットカードでマイルをたくさん貯めたい方
- クレジットカードの年会費は絶対に払いたくない方
1-1.「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」紹介特典概要

【ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード】紹介特典
- 紹介特典①:入会後1ヶ月以内に5万円以上の利用で2,000ヒルトン・オナーズ・ボーナスポイント獲得(通常の特典だと獲得できません)
- 紹介特典②:入会後3ヶ月以内に30万円以上の利用で10,000ヒルトン・オナーズ・ボーナスポイント獲得
- 紹介特典③:入会後6ヶ月以内に75万円以上の利用で、ヒルトンホテル1泊無料宿泊特典獲得
これに加えて通常利用ポイントとして、15,000ヒルトン・オナーズ・ボーナスポイント獲得できるので、最終的には合計27,000ヒルトン・オナーズ・ボーナスポイントとヒルトンホテル1泊無料宿泊特典が獲得できます!
ヒルトンホテルに1泊無料で宿泊できるなんて太っ腹ですよね!
ヒルトンホテルの部屋が気になる方は下記の記事ご覧ください。
-
-
参考【ヒルトン東京】浴槽がある部屋とない部屋やルームサービスなど全て紹介!【エグゼクティブルーム】
「ヒルトン東京」の「KING EXECUTIVE(キングエグゼクティブ)」のお部屋に宿泊しました。 西新宿にあるので、ビジネスでも観光でも利用できるとてもいい立地にあるホテルです。 客室 ...
続きを見る
-
-
参考【ヒルトン東京お台場】東京の夜景を一望できるお部屋を紹介!備品なども全て紹介!【プレミアムエグゼクティブ】
「ヒルトン東京お台場」の「PREMIUM EXECUTIVE(プレミアムエグゼクティブ)」のお部屋に宿泊してきました。 この記事では、ツインのお部屋とキングのお部屋どちらの紹介しています ...
続きを見る
「紹介キャンペーン」を利用して、「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」の発行を行い、6ヶ月以内に75万円のクレジットカードを利用すると、27,000ヒルトン・オナーズ・ボーナスポイントとヒルトンホテル1泊無料宿泊特典が獲得することができます!
「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カードの「紹介キャンペーン」をご希望の方は、以下のフォームよりメールアドレスを送信していただくことで、自動返信システムでヒルトンアメックスカードの紹介リンクをお送りいたします。
※紹介リンクを1分以内にお送りいたします。
※届かない場合は、迷惑メールフォルダーをご確認ください。
※キャリアメールではなくGmailなどのアドレスがおすすめです。
2-1. 「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」基本情報

【ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード】
年会費 | 16,500円(税込) |
家族カード年会費 | 1枚目無料 |
2-1-1. カードのご利用とご継続で無料宿泊を1泊ゲット
「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」を発行してから1年以内に合計150万円以上を利用のうえ、カードを継続すると「ウィークエンド無料宿泊特典1泊分」を毎年プレゼントされます。「ウィークエンド無料宿泊特典」はヒルトン・ポートフォリオ内のホテルやリゾートで無料宿泊できます。
2-1-2. 上級会員資格「ヒルトン・オナーズ・ゴールドステータス」が無条件でゲット

ヒルトン・オナーズ会員種類
「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」を発行すると、通常1年間に20回のご滞在または40泊が必要なヒルトン・オナーズ・ゴールドステータスをゲットすることができます。国内外のヒルトンホテルに滞在するときに、上級会員の恩恵を受けることができます!
ヒルトン・オナーズ・ゴールドステータス特典一例
- 80%のエリートステータス・ボーナス
- お部屋のアップグレード(空室状況による)
- すべてのホテルでの朝食無料サービス
- マイルストーンボーナス
2-1-3. HPCJ年会費の優待がうけられる

HPCJ 特典一覧
ヒルトン・プレミアムクラブ・ジャパン(以下HPCJ)は日本国内と韓国の対象ホテルで、割引などのご優待が受けられる特典プログラムです。ご宿泊は25%割引、レストランは最大20%割引でご利用いただけます。HPCJの年会費は通常25,000円(税込)ですが、基本カード会員様ならびに家族カード会員様は、初年度のHPCJ年会費を10,000円(税込)でご利用いただけます。2年目以降もHPCJ会員資格の有効期限までに手続きいただくと、HPCJ年会費は10,000円(税込)で更新できます。HPCJ年会費のお支払い後に、国内HPCJ対象ホテルで使える5,000円割引券を2枚(計10,000円分)プレゼントいたします。
※公式サイトから申し込みをすると通常特典となりますのでご注意ください。
2-1-4. ヒルトン・ポートフォリオ内のホテルやリゾートでポイントが貯まる<100円=3ヒルトン・オナーズ・ボーナスポイント>
ヒルトン・ポートフォリオ内のホテルやリゾートで「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」を利用すると、ご利用金額100円につき3ヒルトン・オナーズ・ボーナスポイントが貯まります。
2-1-5. 日常のお買物でも着実にポイントが貯まる<100円=2ヒルトン・オナーズ・ボーナスポイント>
日々の様々な支払いに「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」を利用すると、ご利用金額100円につき2ヒルトン・オナーズ・ボーナスポイントが貯まります。
2-1-6. 家族カードの1枚目が無料
家族カードの年会費が1枚目は無料(2枚目以降の家族カード年会費6,600円 (税込)/枚)で、家族カードの利用分が基本カード会員様のヒルトン・オナーズ・ボーナスポイントとして加算されます。
2-1-7. ショッピング・プロテクション®
国内外を問わずアメリカン・エキスプレスのカードでお求めいただいたほとんどの商品について、破損・盗難などの損害をご購入日から90日間、1名様年間最高200万円まで補償します。
※公式サイトから申し込みをすると通常特典となりますのでご注意ください。
2-1-8. 旅行傷害保険で安心して旅行ができる
国内旅行でのご宿泊や公共交通機関の支払いにカードをご利用いただくと、基本カードおよび家族カード会員様に傷害死亡・後遺障害保険金最高2,000万円の国内旅行傷害保険が付帯されます。また、海外への旅行で国際線航空券やパッケージ・ツアーの代金をカードでお支払いいただくと、基本カードおよび家族カード会員様に傷害死亡・後遺障害保険金最高3,000万円の海外旅行傷害保険が付帯されます。
※公式サイトから申し込みをすると通常特典となりますのでご注意ください。
3-1.「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」メリット
3-1-1. メリット①「ヒルトン・オナーズ・ゴールドステータス」を持つことができる
通常は1年間に20回のご滞在または40泊をしてようやく獲得することができる「ヒルトン・オナーズ・ゴールドステータス」をヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」を持つだけでゲットすることができるのは、とても魅力的です。
国内のヒルトン・オナーズ加盟ホテルで安いと言われている、那覇のダブルツリーでも1泊8,000円前後(40泊すると約32万円!)することを考えると、たったの16,500円で「ヒルトン・オナーズ・ゴールドステータス」をゲットできるのはお得すぎます。

ヒルトン東京お台場 朝食会場
しかも「ヒルトン・オナーズ・ゴールドステータス」特典の1つに朝食無料があり、ホテルによっては4,000円前後する朝食を無料でいただくことができちゃいます。
ヒルトン東京お台場の朝食会場のレストランからは、レインボーブリッジがばっちり見えます!
また、部屋のアップグレードも「ヒルトン・オナーズ・ゴールドステータス」の特典に含まれます。
ヒルトン東京だと、ゴールド会員でも、無料でお酒や軽食をいただくことができる「エグゼクティブラウンジ」の使用ができるエグゼクティブフロアにアップグレードして頂ける可能性大です!
-
-
参考【ヒルトンのアップグレード】これまでのアップグレードを全て公開!【ゴールド/ダイヤモンド】
ヒルトン系列のホテルに宿泊する際に、 1番気になることってなんでしょうか。 僕はだんとつで、 「どんな部屋にアップグレードしていただけるか」です! ということでこれまで宿泊した全ホテルの ...
続きを見る
3-1-2. メリット②「HPCJ」が実質無料になる
日本国内と韓国の対象ホテルで、割引などの優待が受けられる特典プログラムの「HPCJ(ヒルトン・プレミアムクラブ・ジャパン)」が年間10,000円で利用することができるのも大きなポイントです!
「HPCJ」に入会すると、ヒルトン・オナーズ加盟のホテルで利用できる10,000円の割引券をいただくことができちゃうので、これで年会費をペイすることができちゃいます!
また宿泊も25%オフとなるので、通常よりも安くヒルトン・オナーズ加盟のホテルに宿泊することができます!
3-1-3. メリット③「空港のカードラウンジ」が利用できる!

羽田空港パワーラウンジ(カードラウンジ)
「Marriott Bonvoy® アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カード」を提示すると、国内外の空港にあるカードラウンジを、同行者1名を含めた合計2名で無料で利用することができます。
飛行機に搭乗する前にゆっくりと休めたり、充電ができるだけで、ワンランクアップの旅行を楽しむことができます。
最近はカードラウンジも大幅にレベルアップしていて、航空会社ラウンジと比較しても見劣りは全くせず、とても快適に過ごすことができます。
3-1-4. メリット④「手荷物無料宅配サービス」が受けられる!
海外旅行から帰国した時に、空港から自宅までのスーツケース、ゴルフバックを無料で配送出来るサービスが付与されています。
成田空港、中部国際空港、関西国際空港で利用できるので、国内の主要空港ではほぼ使えます!
帰国した後大きな荷物を引いて、電車に乗ったりするのって億劫だったりしますよね。
かなり便利なサービスだと思います!
3-1-5. メリット⑤「グローバルホットライン」サービスが受けられる!
レストランのご予約をはじめ、カード付帯の海外旅行傷害保険のお問い合わせ、医療機関のご紹介など緊急時の支援まで、世界中のほとんどの国から、24時間通話料無料またはコレクトコールでご連絡いただけます
このサービスは海外旅行に行った時にめちゃめちゃ便利なんです。
レストランの予約をするために直越お店に電話したりするのって、英語が苦手方からすると億劫になると思うんですが、そういったことを代行で行ってくれるのがAMEXが提供しているサービスの「グローバルホットライン」です。
より充実した旅行になるクレジットカードだと思います!
4-1.「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」デメリット
4-1-1. デメリット①年会費が安くない
無料のクレジットカードがとても多い昨今、「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」の年会費は16,500円と、高いなと感じる方も多いと思います。
ただ、旅行が好きな方や、ヒルトン・オナーズ加盟ホテルにたくさん泊まる(泊まりたい)方にとっては、お得すぎる年会費だとも思います。
「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」を持つことだけで享受できるサービスを考えると、決して高い年会費とは思えません。
アメックスには「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」の上位カードとして、年会費66,000円の「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カード」も発行していますが、そのカードと比較してコスパがいいと感じているので、皆さんにオススメしています。
4-1-2. デメリット②マイルへの換算率が悪い
ヒルトン・オナーズ・ポイントは、各航空会社へのマイルに交換するときの換算率がとても悪いです。
マイルをたくさん貯める目的でクレジットカードを持つのであれば、他のクレジットカードを持つことを強くおすすめします。
-
-
参考【期間限定の入会特典!約81,000マイル獲得できる!】ハワイなどの海外旅行に無料で行けちゃう!マイルがたくさん溜まって飛行機にたくさん乗れるクレジットカードを紹介【Marriott Bonvoy® アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カード】
ポイント 【Marriott Bonvoy® アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カード】入会特典のポイント 6ヶ月以内に150万円以上のカード利用で200,000P(約81,000 ...
続きを見る
5-1. 「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」紹介URL
ここまでメリットデメリットをお読みいただき、発行をしたいなと思っていただけたら、以下のフォームよりメールアドレスを送信してください!
すぐに紹介用URLを返信いたします。
「紹介キャンペーン」を利用して、「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」の発行を行い、6ヶ月以内に75万円のクレジットカードを利用すると、27,000ヒルトン・オナーズ・ボーナスポイントとヒルトンホテル1泊無料宿泊特典が獲得することができます!
※紹介リンクを1分以内にお送りいたします。
※届かない場合は、迷惑メールフォルダーをご確認ください。
※キャリアメールではなくGmailなどのアドレスがおすすめです